何をやってもうまく行かない人というのはいるものですが、うまく行かないの意味は「お金にならないことをやっている」のとほぼ同義なのではないでしょうか。一般的には、お金にならなければどんなことも成功とは見做されません。「昔自分を虐待した人を許す気持ちになれました」とか「依存症を乗り越えられました」とか「孤独を克服できました」とか言っても、変な人と思われるのが関の山です。それよかSNSでフォロワーが何万人いるとかの方が評価されると思います。だけど、スピリチュアルな観点からすると、誰からもまったく評価されない人が、実は集合意識に革命的な影響を及ぼしている場合もあるのです。いわゆる業が浄まって行く方向に使われるなら、ある種の心理療法やヒーリングはすごく重要だと言えます。集合的な業を消す役割を与えられている人生というのがありますが、世間からはまったく評価されないそうした功績を正当に評価してあげるのも、スピリチュアルティーチャーの本来の役割の一つだと考えます。誰かに掛けてもらった一言で人生の見方がガラッと変わることはあるものです。評価されるべきことが評価されることは大事なんじゃないかと思うんであります。そういう意味でニューエイジの甘言もいいこと言ってると思える部分があるのです。そういう言葉がいわゆる幼児的万能感や自己愛性のプライドを助長するんじゃなくて、勇気を奮い立たせる方に働いたら素晴らしいと思います。