夢や希望を持ちなさい、と子供の頃から聞かされて来た気がするんですが、今一つピンと来なかった私なんであります。世間で言う夢や希望の中身は、理想の恋人に出会うとか、裕福になって遊び暮らすとか、社会的に認められてチヤホヤされるとかいうようなことではないかと思います。この社会は、そういったものが多くの人の手に入らない仕組みになっている以上、夢や希望を持ちなさいという言葉は私には残酷に聞こえたからであります。この言葉通りに七十歳、八十歳になっても白馬に乗った王子様が迎えに来るという希望を持ち続けたとしたら、それは現実と言うよりも自分で作り上げた想像の世界に住むことになってしまいます。そしてスピリチュアル業界も、想像の世界に住めと言わんばかりの浮遊感のある教えが広まっているのではないでしょうか。希望というのは現実のものでなければならないはずであります。スピリチュアル的に言いますと、今現在どんなにひどい境遇にいても、いつかきっと良くなると信じるのはいいことであります。それも自分一人が抜け駆け的に良くなるということではなく、みんなが良くなるんだと思えれば最高です。何が起きても変化があるのは生きてる証拠、生きてるからこそ向上できると思えれば最高です。それこそほんとに我のない生き方ができてるということです。もちろん口で言うより難しいことですが、かと言って難しく考える必要もないかと思います。